ユーザーから
よくあるお問い合わせ
Q1 貼れるところを教えてください。
A
①クリアシリーズ
全面
※フロント三面については純正ガラスの透過率の高さにより施工可否が異なります。
Q8車検対応のQ&A欄をご参照ください。
②スモークシリーズ
リア
Q2 既存フィルムでは、今まで遮熱効果が感じられなかった。これは感じられますか?
A
熱遮断率、熱遮断領域の二軸にて業界最高値の遮熱性能を持つフィルムとなっております。個人差はありますが、ユーザー様へのアンケートにて97%以上のユーザー様から「効果が体感できた」とレビューを頂いております。お近くの認定施工店で体感できるデモセットのご用意がありますので詳しくはお問合せください。
Q3 傷防止になりますか?
A
傷防止にはなりません。
Q4 防犯機能はありますか?
A
防犯機能はありません。
Q5 簡単に剥がせますか?
A
剥がす場合は施工店様へご相談ください。
ご自身で剥がすと熱線の剥がれや糊が残る可能性があります。
Q6 凹凸ガラスに貼れますか?
A
凹凸ガラスへの施工はできません。
Q7 地デジ、ETCに干渉しますか?
A
干渉しません。
Q8 車検対応していますか?
A
フィルムを施工後、透過率が70%を超えていれば車検への影響はありません。
※道路運送車両法 自動車の保安基準第二十九条(窓ガラス)より抜粋。
クリアシリーズ
①C92(純正ガラス透過率の目安73%以上)C90(純正ガラス透過率目安74%以上)C85(純正ガラス透過率目安78%以上)
Q9 製品劣化によって変色などしませんか?
A
第三者機関での耐候性試験において、5年間の異常値を示した変退色は認められていません。
※理論値であり、保証値ではございません。
施工店から
よくあるお問い合わせ
Q1 ハードコートはありますか?
A
あります。
Q2 厚みはどれくらいですか?
A
① DB-C92・DB-C90
(約)フィルム厚38㎛ 接着剤厚9㎛ セパレーター厚23㎛ 計70㎛
② DB-C85・DB-C75・DB-S35・DB-S15・DB-S05
(約)フィルム厚50㎛ 接着剤厚7㎛ セパレーター厚23㎛ 計80㎛
Q3 製品劣化によって変色などしませんか?
A
第三者機関での耐候性試験において、5年間の異常値を示した変退色は認められていません。
※理論値であり、保証値ではございません。
Q4 貼りやすさはどうですか?
A
適度な伸縮性・硬度につき、貼りやすいとお声を頂いています。
Q5 販売形式はどうなっていますか?
A
ロール及びメーターでの販売形式となります。
Q6 カット売りはしていますか?
A
3m・5mでの販売をしております。(車種別のカット売りは現在実施しておりません)
Q7 内張りですか?
A
内張り仕様です。
Q8 材質は何ですか?
A
PETです。
Q9 暑さの変更は可能ですか?
A
変更できません。
Q10 指定サイズの納品は可能ですか?
A
3m・5mでのメーター販売のみとなります。
Q11 地デジ、ETCに干渉しますか?
A
干渉しません。
Q12 フィルムは収縮しますか?
A
収縮します。
Q13 セパレーターは内巻きですか?外巻きですか?
A
内巻きです。
Q14 製品は何層構造ですか?
A
①C92、C90は1層構造
②C85、C75、スモークシリーズは2層構造です。
Q15 車検対応していますか?
A
フィルムを施工後、透過率が70%を超えていれば車検への影響はありません。
※道路運送車両法 自動車の保安基準第二十九条(窓ガラス)より抜粋。
クリアシリーズ
①C92(純正ガラス透過率の目安73%以上)C90(純正ガラス透過率目安74%以上)C85(純正ガラス透過率目安78%以上)
Q16 製品の遮蔽係数を教えてください。
A
製品ページの遮蔽係数表をご確認ください。
Q17 住宅に貼る事はできますか?
A
品番によっては施工することが可能です。詳しくはお問合せください。
Q18 年数が経つと透明度がなくなりませんか?
A
第三者機関での耐候性試験において、5年間の異常値を示した変退色は認められていません。
※理論値であり、保証値ではございません。
Q19 アイサイトが付いている場合は問題ありませんか?
A
アイサイト設置部分に合わせてフィルムを切り抜いての施工を推奨しております。
Q20 自動ブレーキ作動に影響はでませんか?
A
カメラ部分に合わせてフィルムを切り抜いての施工を推奨しています。