こんにちは。エルエフティー広報です
今日は、3月16日の日本経済新聞にとても興味深い記事が掲載されていたので、ご紹介させていただきます。
(※画像をクリックすると拡大します。)
(出典:2019年3月16日発行 日本経済新聞社「NIKKEIプラス1」 ライター 田村知子)
メンズヘルスクリニック東京の総院長の川島真氏が
「肌の老化は加齢によるものと思われがちだが、原因の8割は光老化」
と指摘と。
え…
って言うか、肌の老化の8割を占める光老化って何?
シミやシワだけでなく、たるみもっていうのはびっくりです
若いころ、無防備に太陽光線を浴び続けたことを後悔しますね…
この記事には、光老化や予防対策についても書かれていますので、ぜひ一読ください。
特にこれから紫外線量が増えていくので、外出時だけでなく、室内でも注意が必要になってくるそうです。
UVAや近赤外線は、曇りや雨の日も通常の窓ガラスを透過するらしいので
あと、運転中の腕や手も
顔は、日焼け止めを塗ったりしますが、それ以外の個所は意外と無防備だったりするんですよね。
特に手の甲や首などは、老けて見られやすいところなので、要注意ですね
光老化の予防は可能だそうなので、日常的なケアを心がけたいと思います。
もちろん、運転中の日焼け対策は、弊社の紫外線カット100%の「ダブルバリアフィルム」で
運転中の日焼け対策がめんどくさい、ついつい忘れてしまうという方にもお勧めです。
▼「ダブルバリアフィルム」の紫外線カットの効果を動画でご覧ください。